遺品整理・生前整理するならプロに依頼しよう!口コミで評判の高い業者をランキング形式で紹介します。

大阪市でおすすめの遺品整理業者3選

公開日:2021/03/15

遺品整理やゴミ屋敷の片づけを行う遺品整理業者は多くありますが、依頼する際には相場はいくらになるのか、どのようなサービスが受けられるのか、どのくらいの実績があるのかなど、気になる点はいくつもあります。今回は大阪市でおすすめの遺品整理業者を3社ご紹介します。

リリーフ

【詳細】
会社名:株式会社 リリーフ
住所[本社]:兵庫県西宮市鳴尾浜2丁目1番26号
TEL:0120-112-089

個人の利用はもちろんのこと、法人提携者数が500社以上ある会社です。東北・関東・北陸・東海・関西・沖縄に店舗を持ちフランチャイズ展開もしています。プライバシーマークを取得しており、個人情報の利用目的と情報漏洩のリスクに関して、年に1回社員教育を実施しています。

見積もりからアフターフォローまで同じ担当者

見積もりと作業、アフターフォローはそれぞれ担当者が分かれている場合もありますが、リリーフでは最後まで同じ担当者です。これにより担当が変わることによって起きる伝達漏れを防いでいます。参考価格は1LDKが80,000円から、2LDKが150,000円から、3LDKが200,000円からです。料金には整理作業費と処分費が含まれます。仕分けと分別、搬出、処分を行い、軽い清掃を行います。家具などの買い取りはしていませんが、不用品の一部は寄付され、アジアのリサイクルショップと提携を結ぶことで不用品は海外でリユースします。

供養とリユースがセットの少量プランも

他社ではあまり見かけない、少量向けで供養もセットになっている「遺品供養・想い出整理パック」というプランもあります。専用のサービスパックが送られてくるので、それに処分するものを入れます。その後供養され、国内外へリユースされます。思い出の品を誰かに再度使用してもらうプランです。希望すれば供養終了後に供養証明書が届きます。利用料金は税抜き25,000円で、着物やぬいぐるみなどが利用できます。生物や発火性のある花火、液体、パックに入りきらない大きなものは利用できません。

ダイコーサービス

【詳細】
会社名:株式会社ダイコーサービス
住所:大阪府東大阪市御厨4丁目1-34
TEL:0120-53-53-14

遺品整理とごみ屋敷の片づけ、機密情報処理も行う会社です。大阪市はもちろん、周辺の市や兵庫県各地など、近畿地方一円に対応しており、今までに3,000件以上の実績を持っています。

業界最安値に挑戦

人件費などの作業に必要な最低限の費用は他社とあまり差がありませんが、遺品やごみの中から買い取りできる品物を発見し、産業廃棄物の認可を受けて自社廃棄することで費用を抑えています。買い取りは古物商免許を持つスタッフがその場で査定するので、査定を待って費用を払うことがなく、スピーディにできます。さらにリサイクルできるものは処分費用が掛かる国内ではなく海外リサイクルで引き受けることで処分費用を節約しています。

機密情報処理も任せられる

大阪市は商業・観光都市なので、オフィスも多いのではないでしょうか。そこで機密情報の処理が必要となった場合でも、ダイコーサービスに依頼することができます。シュレッダーで処分した機密事項が書かれている書類や、社外秘のデータが入ったCD-ROMなどを定期回収しています。機密処理・取扱い講習を受けた自社スタッフが対応し、梱包と搬出、搬入作業を行います。処分する書類などは「機密情報受取証」と引き換えに積み込まれ、処分終了後には「溶解証明書」が送られてくるので安心です。情報漏洩の際には最高1,000万円までの保証が付く、個人情報漏えい保険も加入しています。

メモリーズ

【詳細】
会社名:メモリーズ株式会社
住所[大阪本社]:大阪府堺市堺区緑町2-121-2
TEL:0120-232-580

整理実績が15,000件以上もある会社です。新型コロナウイルス感染予防対策として、非接触型遺品整理も行っています。また迅速に対応するため、大阪府内全域を1時間以内で訪問する体制を構築しています。メディア取材実績もあるほか、講演会やセミナー活動も行っています。

平均再利用率は約15%から20%前後

遺品整理では買い取りを行う業者も多いのですが、実際にどれほど買取されて再利用で平均して料金が下がるのかは書いていない場合があります。メモリーズではこれまでの実績から計算すると、1件当たり約15%から20%前後の平均再利用率実績があると公式サイトで公表しています。再利用値引きがあるのに加え、貴金属や美術品・工芸品などがあれば別途買取しています。基本料金は1LDKが110,000円から、2LDKは165,000円から、3LDKは220,000円からです。オプションで特殊清掃が33,000円から、畳の撤去が1枚1,100円から、特殊清掃の必要な畳の撤去は1枚2750円から、エアコンの脱着が11,000円から追加できます。

リモートで完結する遺品整理

見積りはスマートフォンで現場の状況を説明しながら行われます。予約すれば作成した見積書を郵送するか、PDFファイルをメールで送信します。作業中は現場に定点カメラを設置し、リアルタイムで様子を見ることができます。動画は依頼者のみが視聴できる専用のユーチューブチャンネルを使用します。希望する場合は事前に相談して予約する必要があります。リモートで作業を完結できるという利点を生かし、海外にいて帰国できない人の依頼も受け付けています。

新型コロナ対策の一環として開始されたサービスですが、現状では期限を設けておらず、依頼者や管理者が遠方に住んでいる場合や、仕事の都合で立ち会えない場合でも利用することができます。

 

大阪市でおすすめした遺品業整理業者は、他社にはない独自のプランでターゲットを絞っている点が目を引きました。ウイルス感染に敏感な社会情勢に合わせてリモートで完結するサービスは今後も活躍しそうです。また各社オプションできるサービスがほかにもあるので、追加で依頼したい作業があればそれが可能かどうか、公式サイトで確認してから直接相談することをおすすめします。

【大阪】おすすめの遺品整理・生前整理業者ランキング

商品画像1
2
3
4
5
会社名
サービス名
ダイコーサービスプログレスリリーフプロスタッフメモリーズ
特徴遺品整理に関するすべてを自社対応!業界最安値の遺品整理業者
遺品整理士の資格所有者在籍!遺品整理のすべてをお任せ!
1960年創業の遺品整理のスペシャリスト
「優良事業所」として認定されている遺品整理業者
「簡単には捨てない」地球に優しいサービス
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索
大阪のおすすめ遺品整理・生前整理業者ランキング
遺品整理・生前整理コラム